「試験に役立つ左脳型速読術」が評判になっているけど
作者の松平勝男さんがどんな人か気になって調べているところ。
日本語の速読はもちろん英語の速読にも対応、
左脳本来の力を呼び覚ます方法って言い切っているね。
それだけ自信があるんだろうけど、
信じても大丈夫なの?
「2〜3日に分けて読んでいた本も30分で読めるようになりました」
「念願の行政書士の試験に合格しました!」
「以前とは比べ物にならないくらいのペースで勉強が進んでいます」
「時間を有効活用出来るようになり、覚えた事を忘れにくくなりました」
・・・
といった感想があったよ。
いろんな掲示板のスレを見てみたけれど
クレームとか悪い評判はなかったな。
うーん、買ってみるかぁ!
・
・
・
・
・
・
・
何やらこの頃、OpenAIが製品テストプラットフォーム「Statsig」を買収しStatsigのCEOをOpenAIのCTOに任命について興味があるんだ。
では、また次回書きますね。